今あるものに目を向ける+これじゃないと言う勇気
言い換えれば『感謝と選択』のようなものですが、
自分にとっての望みを叶えるときに両方大事にしています。
例えば植栽プランを立てるとき、今の環境を受け入れ、今ここで栽培可能な植物があるということを受け入れています。
なので、育てたかったけど実際に植えてみて合わなければ、「私にはこれじゃないな」と潔く諦めるということもあります。
今ある環境の中で、何かひとつちょっとしたことでも、自分を発揮できる物事はないか?を探し、自分を発揮できないものは手放していく。
(性格や状況に合わないものなど)
今ある全部を否定しないし、かといって全部を無理に受け入れなくてもいいという姿勢で居ます。
そうすると、いろんな抵抗が少なくなってくるので、“無理やり”とか“抗って”やろうとするよりもスムーズに自分の希望する方向に行くことができたりします。
0コメント