夢や理想はしっかり見る 現実はいつも動いている
「現実を見ろ」という言葉がなんだかフィットしなくて···。
今使われている意味を変えて、もっと使える方向に持っていくなら、「今を生きよう」でしょうか。
現実って無常で、常に動いているので固定されたものではなくて、
誰がいつどうなるかわからなくて。
固定観念って、どっぷり浸かるものじゃないんですよね。
本来出来るはずの身動きが取れなくなっちゃう。
「今を生きよう」は、今さえ良ければとは全然違います。
自分はどういう夢や理想を持っていて、
それを見つめて向かう途中で日々何を選んでいくのか。
どう在りたいのか。
それらに身を入れて過ごしていこう、
私はそんな意味に解釈しています。
そうすると不思議!
“夢や理想を持つ”のと、“今を生きよう”が繋がるんですよね!
0コメント